忍者ブログ

Study Support 【第1期】

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lesson3 Part4

≪TF Quiz≫
Q7. If it had not been for mass production, sugar would not have become a common commodity.
 T or F:( T ) 根拠:〈 35 〉
 和訳:[ もしそれが大量生産されなかったら、砂糖は、一般的な商品となっていなかっただろう。
Q8. Now we are so used to sugar that we don’t think it is special.
T or F:( T ) 根拠:〈 38 〉
 和訳:[ いま、私たちは砂糖を使いすぎて、それを特別だと思っていない。 ]
 
≪Question≫
Q9. What does the writer compare sugar to?
 和訳:[ 筆者は砂糖と何を比べていますか。
 答え:( The writer (He or she) compared sugar to medicine and decoration.
Q10. What is another way sugar can be used?
 和訳:[ 砂糖のもう一つの使い道は何ですか。
 答え:( It can used be a kind of living history book.
 
≪単語・熟語≫
common [ 一般的な
commodity [ 商品
nowadays [ 最近、近頃 ≒recently ,lately
take A for granted [ Aを当然だと思う
living [ 生きている
have a chance to do [ doする機会を得る
society [ 社会
 
≪本文訳例≫
35 以前はほとんどの人にとって、砂糖は手に入れるには高価すぎましたが、大量生産のおかげで、より安くなったのです。
36 結果として、砂糖は世界中で一般的な製品になりました。
37 砂糖は、かつては薬や装飾品として使われていましたが、ついに食物生産品となったのです。
38 近頃は、私たちは砂糖を当たり前と思っていますが、私たちは砂糖が広く利用されるようになるには長い時 間がかかったということを覚えておくべきです。
39 砂糖は、一種の生きている歴史の本です。
40 砂糖とほかのそのような商品を通して、私たちは、過去の人々の暮らしについて学び、なぜ世界が現在あるような姿になったかを理解するチャンスを得ることができます。
41 普段私たちは、物を甘くするために砂糖を使いますが、砂糖は別の方法にも使われることができます、つまり私たちの社会を理解するために使うことができるのです。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Despend Enf.
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- Study Support 【第1期】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]