忍者ブログ

Study Support 【第1期】

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2学年1学期中間テスト テスト範囲予想

第2学年1学期中間テスト テスト範囲予想
2012年5月3日(木)14時20分 現在
【現代文】
日本文学史 P.39~P.45
常用漢字 P.18~P.27
スキルアップ P.4~P.9
教科書 ・ミロのヴィーナス P.17~P.24
     ・山月記 P.25~P.27 L13

【古文】
ニューエイジ古文 P.8~P.11
日本文学史 P.9~P.13
ニューエイジ漢文 P.8~P.11
コゴタロウ P.38~P.62
早覚え速記法 P.20~P.33
教科書  ・大江山 P.8
     ・行成と実方 P.12

【数学Ⅱ】
教科書  ・第4章第2節 加法定理 P.116~P.130
     ・第3章第1節 点と直線 P.56~P.72
3TRIAL ・第4章第2節 加法定理 P.60~P.65
       ・第3章第1節 点と直線 P.30~P.38
FOCUS UP ・加法定理 P.184~P.199 (例題116除く)

【数学B】
教科書  ・第5章 指数関数と対数関数 P.131~P.156
3TRIAL ・第5章 指数関数と対数関数 P.66~P.77
 
【英語Ⅱ】
教科書 ・Lesson1~2
Pro Vision 
VALUE
アップグレード

【WR】
STEP UP CH.1~CH14
STEP UP NOTE 

【化学】
教科書 ~P.82
セミナー化学 プリント

【物理】
教科書 ~P.45(力のつりあい)
新訂アクセス プリント

【生物】
不明

【地理A】

教科書
地理力UPノート

【倫理】
なし(期末のみ)

拍手[0回]

PR

テストページ

英語Ⅱなどを中心に解説します。 <br>
①このページにアクセス <br>
②sup1_english1@yahoo.co.jpにからメールを送る  <br>
③登録完了! これでこのサイトすべてが見れるようになります。 <br>
登録していない場合、IPアドレスやドメイン指定で即刻アクセス禁止にします。 <br>

拍手[0回]

無題


<!-- NINJA ANALYZE --> 
<script type="text/javascript" src="http://code.analysis.shinobi.jp/ninja_ar/Script?id=00076697&hash=7896f26a"></script> 
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
var analyze00076697 = ninja_analyze('00076697',36, '7896f26a');
analyze00076697.Process();
//]]>
</script>
<!-- /NINJA ANALYZE -->
 


拍手[0回]

Lesson1 Grammer

Summing UP
A 答え
1 (2)
2 (3)
3 (3)
4 (4)

Grammar
~A~
【訳】
1 彼には娘が一人いて、彼女はロンドンに住んでいます
2 私の姉はボストンで勉強していますが、来月東京に戻ってきます。
3 それは「ランス万歳」と読めましたが、以前のレースで私を見た人によって書かれたものでした。
4 私は子供のころ、継父とうまくやっていませんでしたが、そのことが私をイライラさせたのです。
【Q-a 答え】
1 which my parents planted five years ago
2 whom Peter hopes to marry
3 which kept us inside our house

~B~
 【訳】
1 問題なのは私が仕事に戻るべきかということです
2 大切なのは彼らが理解するかどうかです
3 問題は私たちが彼らのためにほかに何ができるかです
【Q-a 答え】
1 whether
2 how
3 when
【Q-b 答え】
1 whether the library is open to the public
2 whether my father will believe my story
3 what can we do to solve the problem

~C~
 【訳】
1 柔らかい風が吹いていて、気持ちよくて涼しい
2 私は3週間以上続くレースで、自分の体力のバランスを取りながら、乗り続けた
3 彼女は腕を組んだままで、先生に言い返した。
【Q 答え】
1 the engine running
2 her legs crossed
3 your eyes closed
4 my father reading the newspaper

拍手[0回]

Lesson1 (part4)

【Part 4】

Q7. Since Lance trained very hard, most people expected him to win the race.
ランスがとても熱心にトレーニングして以来、多くの人々は彼がレースに勝つと予想した。
Q8. Lance was the second rider to reach the goal in the Tour.
ランスはツール・ド・フランスに3番目の自転車選手でゴールに到着した。
8 Did many people expected Lance to win the game?
多くの人々はランスがその試合に勝つと予想しましたか
9 What did a newspaper article say about Lance?
新聞紙はランスについてなんといってましたか?



sacrifice [ 犠牲にする
devote oneself to [~に捧げる
ex. 彼は仕事に自分自身を捧げた。
take on [ 続ける
ex.彼女はできるだけ早く計画を終えるために多くの仕事を続けた。
very few people [ 
I saved my energy. [ 私はエネルギーを温存した。
take the lead [
ex.
hpld on to [
sway [揺れる
day in and day out [
ex.
with my energy balanced over the three-week race. [
on and on [
ex.
ahead of [前へ
ex.ジョンは数分前に私の前に到着した。
my closest competitor [
article [ 記事
struggle [ 努力する
up to [ ~次第
ex.
turn A into B [AがBになる
ex. 彼の夢は現実のものとなった。


○59私は1999年にツール・ド・フランスに再び挑戦するまで、すべてを犠牲にしてつらい訓練に専念しました。
○60私が勝つと期待した人はほとんどいませんでした。
○61レースの前半では、私は体力を温存して私は体力を温存して後ろにいました。
○62中盤で、私は先頭に立ち、それを守りました。
○63ペダルをこぐと、私の下で自転車が揺れ私の息は荒くなりました。
○64私は3週間以上続くレースで、自分の体力のバランスを取りながら、明けても暮れても、自転車に乗り続けました。
○65私は疲れ切っていましたが、進み続けました。
○66最後の6kmになると、私は力の限り休まずにペダルをこぎ続けました。
○67ゴールを横切っとき、私は、私の一番近い競争相手より9秒早いということを示していました。
○68私はツール・ド・フランスに優勝したのです。
○69わたしはかつて、「ランスは、フランスの丘や山々を飛んで登った。」と書いてある新聞記事を読んだことがあります。
○70しかしあなたは丘を飛んで登れないでしょう。
○71あなたは、ゆっくり苦しみながら、丘を登るのです、そして本当に努力すれば、頂上に到達するのです。
○72人生は障害でいっぱいです。
○73そしてそれらをチャンスに変えられるのは、あなた次第なのです。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Despend Enf.
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- Study Support 【第1期】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]