忍者ブログ

Study Support 【第1期】

   
カテゴリー「英Ⅱ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lesson3 Part1

≪本文訳≫
①頭が疲れているときは、何か甘いものをたべてみたらどうかと、多くの人が言います。
②その理由は脳のエネルギーのもとだからです。
③砂糖はあなたに元気になったと感じさせます。
④実際食物からとった砂糖は、体に吸収され、食後本の10秒で血流に入り、すばやく脳にエネルギーを与えます。
⑤砂糖は、ケーキやクッキーを作るための大切な材料ですが、それは

拍手[2回]

PR

Lesson2 Grammer

≪Summing UP≫
A(1)3 (2)2 (3)2 (4)2
 
≪Grammar≫
A -例
1 その女性は紅茶を飲みながら座っていました。
2 その人は何時間も話し続けました。
3 その土地は、スポンジのように水でいっぱいになりました。
4 私のカメラは私がそれを落とした時に壊れました。

Question -a
1 studying
2 surrounded
3 married

Question -b
1 lay watching
2 got hurt

 
B  -例
1 ツバルが海に囲まれているという事実は、かつてはツバル人にとって、神の恵みでした。
2 私は彼らがその試合に勝ったという知らせを聞いてとてもうれしい。
3 私はあなたの本がとても売れているだろうということを疑っていない。
4 トムがその試合に勝つ十分なチャンスあります。

Question -a
1 (a)
2 (c)
3 (b)

 
C  -例
1 岸に沿って、ヤシの木が生えたたくさんの砂浜がありました。そしてそこで、かつては子供たちが集まって遊んでいました。
2 ストラトフォード・オン・エイヴォンはシェイクスピアが生まれたところですが、イギリスの小さな町です。
3 私の叔父は1939年に生まれましたがその年に第2次世界大戦がはじまりました。

Question -a
1 where he stupid art
2 when he was making breakfast

拍手[1回]

Lesson2 Part4

≪TF Quiz≫
Q7 Greenhouse gases are produced by burning things like fossil fuels.
T or F:( T )根拠:( 43 )
訳[ 温室効果ガスは化石燃料のようなものを燃やすことによって生まれる。

Q8 The melting of polar ice is local problem and will not have influence on the earth.
T or F:( F )根拠:( 47 )
訳[ 南極の溶けた氷は地域問題で、地球に大きな影響を与えることはないだろう。

 
≪Question≫                           
Q7 What is believed to have a lot to do with global warming?
訳[ 地球温暖化と大きく関係していると信じられているものは何ですか。
答( It is believed that daily human activities, especially in industrialized countries.  

Q8 How high may the sea level rise in the next 100 years?
訳[ 今後100年間で海の水位はどれくらい上昇するかもしれないか。
答( As much as 80 centimeters may rise.

Q9 What is in our hands?
訳[ 私たちの手にゆだねられているのは何ですか。
答( The future of Tuvalu and the earth.
 
≪Words≫
industrialized (v) [ 工業化する
have a lot to do with [ ~と大いに関係する
produce (v) [ 生み出す
amount (n) [ 量
greenhouse (n) [ 温室
gas (n) [ ガス
such as [ ~のような
fossil (n) [ 化石
fuel (n) [ 燃料
garbage (n) [ 生ごみ
speed up ~ [ ~を早める
ex.[ 外国からの援助は作業を早めた。
melt (v) [ 溶ける
polar (a) [ 南極の
as much as [ ~ほどの
ex.[ これらの靴は100ドルの価値がある。
affect (v) [ 影響する
coastline (n) [ 海岸線
critical (a) [ 危機に瀕した
homeland (n) [ 祖国
unique (a) [ 独特な
pass A on to B [ AからBに伝える
tragedy (n) [ 悲劇
 
 
≪本文訳≫
41 この小さな島国が直面していることは、単に一地域の問題ではなく地球規模の問題です。
42 日常の人々の活動、特に工業化した国々の人々の活動は、地球温暖化とおおいに関係があると信じられています。
43 毎日私たちは、化学燃料や生ごみを燃やすことによって、膨大な量の温室効果ガスを生み出しています。
44 このことが結局、地球温暖化を早め、それが南極の氷を溶かし海の水位を上げることになっていると、多くの科学者は考えています。
45 ある報告書には、次の100年間で海の水位が88センチメートルほども上がるかもしれないということが示されています。
46 ツバルだけが、海の水位の上昇することで影響を受ける国ということではありません。
47 もし海の水位が上がり続けば、ほかのもっと大きな国々の海岸線もまた、日本のいくつかの海岸線を含めて、海の下に沈むでしょう。
48 ツバルは今や、その歴史のなかで、危機的段階にあります。
49 もし地球温暖化が続けば、人々は自分の故郷を失うことになるでしょう。
50 このことは、作り上げるのに何千年もかかった独特な文化が、未来の世代には伝わっていかないということを意味します。
51 自分の故郷が永遠になくなってしまうことを想像することができますか。
52 もし私たちが、素早く行動しなければ、そのような悲劇が将来私たちにも起こるかもしれません。
53 ツバルと地球の未来は、私たちの手にゆだねられているのです。

拍手[1回]

Lesson2 Part3

Part3
≪TF Quiz≫
Q5 There are no sandy beaches where children can play in Tuvalu now.
T or F:( T )根拠:( 32・33 )
訳[ 今ではツバルで子供たちが遊ぶことができる砂浜はない。

Q6 The elderly woman wants to her children to stay at Tuvalu.
T or F:( F )根拠:( 37・38 )
訳[ その年配の女性は彼女の子供たちがツバルにいて欲しい。

 
≪Question≫
Q5 What has eaten away the sand from the beaches?
訳[ 砂は何によって砂浜から侵食されますか。
答( High tides and strong winds do.

Q6 What does the elderly woman want their children to do?
訳[ その年配の女性は彼女らの子供たちにどうして欲しいですか。
答( She wants them to live happily in new place.

 
≪Words≫
fact (n) [ 事実
surround (v) [ 囲む
blessing (n) [ 神の恵み
be about to [ まさに~しようとする
ex.[ 彼女が着いたとき、私はまさに出発しようとした。
take away [ 奪う
ex.[ 私の母は私のゲームを奪った。
shore (n) [ 岸
sandy (a) [ 砂の
palm (n) [ やし
exist (v) [ 存在する
eat away [ 侵食する
ex.[ その岩は川によって浸食されている。
sand (n) [ 砂
line (v) [ 並ぶ
elderly (a) [ 年配の
even if ~ [ たとえ~でも
I will stay where I am.
[ 私は私のいるところにずっといるつもりです。
 
≪本文訳≫
31 ツバルが海に囲まれているという事実は、かつてはツバル人にとって神の恵みでしたが、今やその同じ海が、彼らの家や生活様式を奪おうとしているのです。
32 岸に沿ってヤシの木が生えたたくさんの砂浜がありました、そしてそこで、かつては子供たちが集まって遊んでいました。
33 そのような場所はもはや存在しないのです。
34 高潮と強風が、かつて岸に沿って並んでいたヤシの木だけではなく、ほとんどすべての砂までも侵食しているのです。
35 「私たちは、死ぬまでこの国にいます。」一人の年配の女性が言いました。
36 「たとえこの国が海の下に沈んでも、私たちは決してこの島を離れません。
37 私たちの子供たちは、この国を出ていかなければいけないかもしれません。
38 彼らには、新しい場所で幸せに暮らしてほしいと思います。
39 でも私は、私のいるところにずっといるつもりです。
40 ここが私の故郷です。」

拍手[0回]

Lesson2 Part2

≪TF Quiz≫
Q3.Some islands in Tuvalu are flooded all the year around.  
T or F:( F ) 根拠:〈 ⑪ 〉
意味:[ ツバルにある一部の島は一年中氾濫させられている。]
Q4.The well water has no much salt in it that the Tuvaluans can’t drink it now.
T or F:( T ) 根拠:〈 ⑨ 〉
意味:[ 井戸水の中に多くの塩分がありすぎて、ツバルの人は今それを飲むことができません。]
 
≪Question≫
Q3.What happens at high tide from February until April in Tuvalu.
  訳:[ 何がツバルで満潮時に2月から4月まで起こりますか。 ]
 答:( Seawater comes out through small holes in the ground twice a day. )
Q4.How long does it take for the water which flooded the land to go down?
 訳:[ その水が引くのにどれくらいの時間がかかりますか。 ]
  答:(  They sometimes takes days. )
 
≪Words≫
high tide [ 満潮
twice day [ 1日に1度
soil [ 土壌
be made up of [ ~からできている
sediment [ 堆積物
coral reef [ サンゴ礁
consequently [ 結果的に
become filled with [ ~でいっぱいになる
sponge [ スポンジ
take a look at [ 一見
normally [ いつもは
puddle [ 水たまり
flood [ 水浸しにする
it take 時間 for A to ~ [ Aが~するのに(時間)かかる
go down [ 引く
ex. [ コンピュータの値段がさがった
well water [ 井戸の水
salt [ 塩
crab [ カニ
point to [ 指さす
sigh [ ため息をつく
soak [ 浸る
as well [ 同様に
have no choice but to ~ [ …するより仕方がない
ex. [ 自分の自転車の鍵をなくしたので、歩いて家に帰るしかなかった。
depend on [ 依存する、頼る
traditional [ 伝統的な
way of life [ 生活様式

≪本文訳≫
⑪2月から4月まで、満潮になると、何か不思議なことが島で起こります:
海面が2日に1度、地面の小さな穴を通して出てくるのです。
⑫その理由は、その島の土がサンゴ礁の堆積物でできていて、水がこれらの堆積物の間を簡単に通れるからなのです。
⑬結果として、潮が満ちるにつれて、その土地はスポンジのように水でいっぱいになるのです。
⑭このことは、島のいくつかの部分でおきています。
⑮下の写真を見てください。
⑯いつもは、その区域に水はありません、しかし、潮が満ちるにつれて、水たまりが現れ始めます。
⑰その水たまりは、だんだん大きくなり、別の水たまりと一緒になります。
⑱あっという間に、広い範囲の土地が海水で水浸しになります。
⑲水は高さ50センチメートル、あるいはそれ以上になる地域もあり、時々その水が引くのに何日もかかることがあります。
⑳ある人が言いました、「私たちは10年ほど前までは井戸水を飲んでいました。
21 でも今はもう飲めないのです。
22 それを農業につかうこともできません。
23 その中には過剰な塩分が含まれています。
24 海にいるイルカが。今や井戸の中に住んでいます。」
25 自分のプラカ農場を指さしながら、彼はため息をつきました、「私たちはプラカ栽培をやめなければなりませんでした。
26 いったんプラカの根が海水につかれば、プラカは枯れてしまうのです。
27 ここでプラカを育てることは、時間の無駄です。」
28 この島でほかのたくさんの野菜を育てることも困難になりました。
29 結果として、ツバル人は外国から持ち込まれた食料に頼るしか仕方なくなりました。
30 彼らは自分たちの伝統的な生活様式を失い始めました。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Despend Enf.
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- Study Support 【第1期】 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]